日本ローラースポーツ連盟 日本代表をはじめとしたリンクホッケー選手への講習会実施|株式会社爽健グローバルのプレスリリース 2019年1月9日 16時30分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000031478.html
この度、株式会社爽健グローバル(本社:東京都新宿区、代表取締役:福田秀人、以下爽健グローバル)が運営する「笑顔道整骨院グループ」は、一般社団法人 日本ローラースポーツ連盟(本社:東京都豊島区、会長:平沢勝栄、以下日本ローラースポーツ連盟)所属している日本代表選手をはじめとしたリンクホッケー選手のトレーニングサポートを開始致します。
笑顔道整骨院グループはこれまで多岐にわたるアスリートの身体ケアを行い、ただ体を健康な状態に戻すだけでなく、アスリートが最大限のパフォーマンスができる体に戻すことをゴールとしており、これまでも業界トップクラスでアスリートのサポートに注力して参りました。この度、日本ローラースポーツ連盟で幅広い競技において、アスリートのコンディショニングサポートを行うことが可能となり、スポーツ業界の発展に繋げることが出来ると考えております。また、同連盟に所属している日本代表をはじめとしたリンクホッケー選手のトレーニングサポートを行うことも決定しております。リンクホッケーは対戦チームと対面して行う競技の為、接触等で怪我をする事もあり、選手が最大限に力を発揮するためには、コンディショニング面でのサポートが絶対的に必要不可欠となります。多岐にわたるアスリートのサポートを行ってきた笑顔道整骨院グループは、日本代表をはじめとしたリンクホッケー選手が最高のコンディションを保てるようサポートして参ります。
日本におけるローラースポーツを統括している国内競技団体。ローラースポーツに関心のある、一般市民を対象として、ローラースポーツの普及振興を図り、人々の心身の健全な発展とスポーツ文化の振興に寄与することを目的として活動しております。
URL:http://jrsf.or.jp/■リンクホッケー
WORLD SKATE ASIA 18th ASIA-OCEANIA RINK HOCKEY CHAMPIONSHIP
男子チーム 第三位
女子チーム 準優勝スピード感溢れる試合展開!
前半20分、後半20分による短い時間の中に凝縮された戦略性や、的確なタイミングでの作戦により目が離せない試合展開が繰り広げられます。
40m×20mのリンク上で行われる試合では、選手達はリンク上を常に動き続けることになります。その流れの中、いかにチームとして連携できるかが勝敗の鍵となります。
笑顔道整骨院グループ アクティベーター - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=1OI9jl4bMwk

uhouho

最新記事 by uhouho (全て見る)
- 笠間の公園にスケボー施設 全国屈指の競技エリア規模 来年4月にオープンへ - 2020-09-19
- スポーツ博覧会・東京」10月開催 - 2019-07-26
- 横浜市中区でローラースケート体験会 - 2019-07-18