世代超え191人快走 ジュニアビギナー吉野兄弟が優勝 熊谷で埼玉インラインカップ 2009/05/05 00:00 【埼玉新聞】
http://www.47news.jp/CI/200905/CI-20090505-00544.html
インラインスケートの周回レース「埼玉インラインカップ二〇〇九」(埼玉新聞社など後援)が三日、熊谷市のスポーツ文化公園・多目的広場で開かれた。快晴に恵まれてレースが白熱。四歳から七十歳代まで百九十一人が快走した。 インラインスケートは世代を超えて楽しめる生涯スポーツで、家族での参加も多い。五回目となる今大会、小学生では熊谷市の吉野拓実君・修斗君が兄弟そろって優勝。さいたま市の武井咲樹(さき)さん・香樹(かな)さん姉妹もいい滑りを見せた。 アイススケートと両立させているという武井姉妹。咲樹さんが「気持ちよく走れた」と話せば、香樹さんは「優勝できた。よかった」と笑顔を見せた。 埼玉ローラースポーツ連盟スピード委員会の鈴木文雄代表は「最近は子どもたちの競技人口が増えた。カラフルなユニホームも似合っているし、実力もつけてきている」と話し、裾野の広がりを喜んでいた。
残念ながら、元記事は削除されてしまっているようです。
埼玉インラインカップ
http://www.saitama-cup.jp/
第9回埼玉インラインカップ ジュニア3000m決勝 - YouTube
The following two tabs change content below.


uhouho
理事代表 : 日本インラインスケートスラローム協会
ROLLERBLADE契約選手uhouhoです。
スラロームを中心にインラインスケートの普及活動をしています。

最新記事 by uhouho (全て見る)
- 笠間の公園にスケボー施設 全国屈指の競技エリア規模 来年4月にオープンへ - 2020-09-19
- スポーツ博覧会・東京」10月開催 - 2019-07-26
- 横浜市中区でローラースケート体験会 - 2019-07-18