時事

静岡 夏休み限定! 空き工場が「インラインスケート場」に

夏休み限定! 空き工場が「遊び場」に 静岡 | 静岡新聞(2013/7/30 7:59)
http://www.at-s.com/news/detail/744819151.html

「asobi基地」の「お茶っ葉プール」で遊ぶ親子=静岡市葵区田町
子どもも大人も楽しめる―がコンセプトの「遊び場」が27日、8月いっぱいまでの夏休み限定で静岡市葵区田町の空き工場に誕生した。インラインスケートやスケートボードの滑走スペースと、工作体験スペースを併設する。企画した県インラインスケート協会代表の小林賢太郎さん(37)=同区=は「いろいろな世代が交流できる機会に」と期待する。
小林さんによると、インラインスケートやスケートボードは海外ではメジャーなスポーツだが、県内にある体験施設はごくわずか。小学校の体育館で教室を開く中、より日常的に楽しめる場所を確保したいと行動した。
ソーシャルネットワークサービスを通じて呼び掛けたところ、知人からの紹介を受け、デザイン・内装業の奈良間茂さん(65)=同区=が快く、約660平方メートルの空き工場を貸してくれることになった。市内のスケートボード店の協力も得た。
滑走する親子や若者の傍らには、30平方メートルほどの「asobi基地」を用意した。近所の木工家や米屋などから譲り受けた廃材で子どもたちは造形遊びに熱中できる。2児の父親でもある小林さんには「子育て支援の一つに」との思いもある。
多くの公園は、インラインスケートやスケートボードの利用を禁じているという。小林さんは「行政には禁止ばかりではなく、環境整備もと要望してきたが、決まって『競技人口は?』と言われる。個人的には、それを検証したい思いもある」と話す。空き工場を提供した奈良間さんも「子どもたちにはゲームやパソコンではなく、体を使ったチャレンジを」と同調する。
遊び場は原則、毎日オープン。午前10時0午後8時。利用料は2時間300円(用具レンタル料は別)。問い合わせは小林さん〈電090(4854)2043〉へ。

asobi基地@しずおか - Facebook
https://www.facebook.com/asobikichishizuoka

asobi基地 PV - YouTube

静岡県インラインスケート協会 | Facebook
https://www.facebook.com/InlineShizuoka

【静岡市葵区田町 臨時インラインスケートリンク】
6月の開催が一回のみの予定だったインラインスケートリンクですが、急遽葵区田町でインラインスケートをやらせてもらえることになりました!しかも雨でもできちゃう屋内です!!

日時:6月22日(土)
時間:13-16:00まで
滑走料:無料
道具レンタル:500円
会場:静岡県静岡市葵区田町2-89

先日、静岡県インラインスケート協会の方がROLLERBLADEの契約選手になりました。
共に普及活動を頑張る仲間として心強いです。

The following two tabs change content below.
アバター画像
ROLLERBLADE契約選手uhouhoです。 スラロームを中心にインラインスケートの普及活動をしています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-時事