朝日新聞デジタル:最長200キロ 岐阜・海津、インラインスケート大会 - 岐阜 - 地域 2013年9月16日
http://www.asahi.com/area/gifu/articles/NGY201309150037.html
インラインスケートの大会「ウルトラスケート長良川2013」(県インラインスケート協会主催)が15日、海津市の長良川河川敷の公園であった。雨模様のなか、約170人が参加し、最長200キロのコースを風を切って滑った。
インラインスケートは、靴底に車輪がタテに並び、スケートのように地面を滑る。…
一般公開されている記事はここまでなので、続きを読みたい人は「朝日新聞デジタル 無料会員登録」を行ってください。
雨の中の大会といえば、スラローム選手権大会in城南島2012を思い出します。
途中で降り出してしまったのですが、完了までもう少しなので、一気に最後まで運営してしまいました。
その中でも、見事な滑りを見せてくれたマスターAとジュニアクラス。
雨の中でも、濡れた路面でもあそこまでの滑りができるのだと感動しました。
小雨決行(雨天延期なし)という方向性でもアリなのかもしれないと思うこの頃でした。
岐阜市長良川 「高橋尚子ロード」 - YouTube


uhouho

最新記事 by uhouho (全て見る)
- 笠間の公園にスケボー施設 全国屈指の競技エリア規模 来年4月にオープンへ - 2020-09-19
- スポーツ博覧会・東京」10月開催 - 2019-07-26
- 横浜市中区でローラースケート体験会 - 2019-07-18