佐久のスピードスケート「王国」復活へ 無料体験会開催 2013年6月4日 信濃毎日新聞
http://www.shinshu-liveon.jp/topics/node_246718
佐久市などの有志でつくるNPO法人「全佐久スピードスケートクラブ」は今月から無料体験会を開き、新規のクラブ員を募集している。同クラブは佐久地方のスピードスケートを復活させようと昨年結成した。現在は佐久地方の小学生と中学生計35人が練習に励んでいる。
同クラブは昨年9月に活動を始め、同11月にNPO法人になった。指導料は1回600円、送迎用バスは1回300円にして、ユニホームや帽子などを無料で貸し出し、保護者の負担を軽減した。
大会にも積極的に出場している。ことし2月に長野市で開いた全国中学校大会で、クラブで練習していた飯島可奈子選手(当時臼田中学校3年)が1500メートルと3000メートルで準優勝した。小学生も県の大会で表彰台に立った。「次第に仲間意識と競技への意欲が高まり、互いに向上していこうとする姿勢が生まれてきた」と法人理事長で飯島選手の父、飯島久幸さん(50)は喜ぶ。
ことし5月からは、土日に佐久市前山の市営ストレートローラースピードスケート場で練習し、平日に陸上トレーニングも重ねる。9月下旬から11月半ばまでは長野市エムウェーブで、その後は小海町や軽井沢町で氷上練習する。
ローラースケートを使った無料体験会は、6月末までと8月25日から9月末までの日曜日午前9~11時。問い合わせは事務局(電話0267・88・7059)へ。
美笹ファミリーランド - 佐久市観光協会
http://www.city.saku.nagano.jp/kankou-k/outdoor/park05.html
http://www.slow-style.com/detail/index.cfm?shop_id=413
オール佐久(全佐久)スピードスケートクラブのホームページです。
http://www.allsakuskate.info/
第19回全国ローラースケート ジュニア選手権大会VOL1 - YouTube
※動画の場所は「長野県 千曲川リバーフロント ローラースケート場」であり、記事中のスケート場ではありません。
uhouho
最新記事 by uhouho (全て見る)
- 笠間の公園にスケボー施設 全国屈指の競技エリア規模 来年4月にオープンへ - 2020-09-19
- スポーツ博覧会・東京」10月開催 - 2019-07-26
- 横浜市中区でローラースケート体験会 - 2019-07-18