先週に引き続き、新横浜へ行って来ました。
ローリングミニッツの練習です。
最近、新人が数名加入したことで、暗黙の了解になっているようなレベルの説明をすることが多くなりました。
今日はワンメイクと呼んでいるパフォーマンスの演目と、パフォーマンス中のキックしたパイロンの直し方を説明しました。
ワンメイクはジャンプやスライドなどスラロームを使わない演技です。
できるだけ難易度は低い割に見栄えのする技を選んでいますが、それでもなかなか難しいものが多いです。
ベテラン勢でも得意なものと苦手なものの差がかなりあります。
ここは自分が得意なところを活かしてもらいたくて、面白いものが思いついたらいつでも持ち込んでもらうことにしています。
パイロンの直し方はお客さんに見られているということを理解しないと、かなりみっともないことになります。
スムーズに格好良くこなすには、どう動くのが良いのか理解している必要がありますし、スケーティングのスキルが必要になります。
ただ、練習すると地味なので、今回はゲーム形式にしてみました。
メンバーは結構ムキになってやっていましたが、その後の演技練習ではその勢いは継続されていないのが残念…。
知識は追加されたので少し良くはなっていましたが、もうちょっと頑張って欲しいです。
<来週の予定>
未定です。
何処かに遊びに行くか、雑用を済ませるか検討中。
The following two tabs change content below.


uhouho
理事代表 : 日本インラインスケートスラローム協会
ROLLERBLADE契約選手uhouhoです。
スラロームを中心にインラインスケートの普及活動をしています。

最新記事 by uhouho (全て見る)
- 笠間の公園にスケボー施設 全国屈指の競技エリア規模 来年4月にオープンへ - 2020-09-19
- スポーツ博覧会・東京」10月開催 - 2019-07-26
- 横浜市中区でローラースケート体験会 - 2019-07-18