主に東京ドーム ローラースケートアリーナで行われているスラローム教室ですが、これまでのLv.3の続きとして、ルーチンの作り方の基礎となる異なる技を組み合わせる導入部分をご用意いたしました。
転足譜一覧
下記はPDFファイルです。
両面印刷できるプリンターをお持ちであれば、冊子印刷という機能が最近は付いているので、それを使うと持ち歩きやすくなると思います。
※現在、教室中の運用的にはイマイチなので、良い形を検討中です。
解説用の動画リスト
基本となる2つのトリックをオープンターンでつなぐ作りがBとなり、クローズターンでつなぐ作りがAとなっています。 Bをひと通りやってからAに挑戦する方が効率的に身につくと考えています。
The following two tabs change content below.


uhouho
理事代表 : 日本インラインスケートスラローム協会
ROLLERBLADE契約選手uhouhoです。
スラロームを中心にインラインスケートの普及活動をしています。

最新記事 by uhouho (全て見る)
- 笠間の公園にスケボー施設 全国屈指の競技エリア規模 来年4月にオープンへ - 2020-09-19
- スポーツ博覧会・東京」10月開催 - 2019-07-26
- 横浜市中区でローラースケート体験会 - 2019-07-18