東京ドーム ローラースケートアリーナへ行ってきました。
スラローム教室の講師を勤めました。
今回の参加者は6名!
全員が継続の方々でした。
この日は初のLv.9Aの卒業者が1名出ました!
この教室の最後のレベルです。
これで本当に卒業です!
「まだ、教室に通いたいです!」と言われても困るので、こればかりはフロントとご相談ください。
公式サイトにも、
http://www.tokyo-dome.co.jp/roller/school/
スペシャルコース
本物のテクニックを身につけたい!もっと上手く滑りたい方向けに、各ジャンルの専門インストラクターがオリジナルプログラムを提供します。
1回1時間 3,000円
と記載がありますから、相談次第では特別教室はひらけるかもしれませんね。
通常のスラローム教室は、スラロームの基礎を一通り学べる内容になっています。
9Aを卒業すれば、トリックスラロームの大会に出て問題ないレベルに達している(ただし、それなりに場慣れやスピードを上げる練習は必要)はずです。
スピードを上げる練習はかなり根本的なところからの練習(いわゆる修行系)になるので、通常の教室では取り入れていません。
エンターテイメント性が下がってしまいますので。
The following two tabs change content below.


uhouho
理事代表 : 日本インラインスケートスラローム協会
ROLLERBLADE契約選手uhouhoです。
スラロームを中心にインラインスケートの普及活動をしています。

最新記事 by uhouho (全て見る)
- 笠間の公園にスケボー施設 全国屈指の競技エリア規模 来年4月にオープンへ - 2020-09-19
- スポーツ博覧会・東京」10月開催 - 2019-07-26
- 横浜市中区でローラースケート体験会 - 2019-07-18