プロが伝授!成城学園前でインラインスケート教室開催 東京ウォーカー 2016年1月5日 7時00分 配信
https://megalodon.jp/2016-0105-1035-40/news.walkerplus.com/article/70305/
1月16日(土)、世田谷区ローラースポーツ連盟が主催する「世田谷区インラインスケート教室」が開催される。大蔵運動公園ローラースケート場にて毎月定期的に開かれるインラインスケート教室だ。
初めての人から技を学びたい人まで
教室は2部制で行われ、自分のレベルに合わせて参加するコースを選べる。転ぶ、起き上がる、止まる、バックするなどインラインスケートの基本を習得できる 基礎コース(先着20名、1000円)。そして、等間隔に置かれたパイロンという高さ10cmほどのコーンをさまざまな技ですり抜けるスラローム(先着 10名、1000円)を、ベテランのインストラクターから学ぶことができる。子供から大人まで参加でき、申し込みはホームページから行う。理事長の村上さんは「初心者の方でも、気軽に参加できるインラインスケート教室です。基礎から学んでいただくことで、インラインスケートの楽しさや、ス ポーツとしてのおもしろさを知ってもらえると思っています。また、上達してスラロームで技を決められるようになると、さらにインラインスケートの魅力を感じていただけるかと。親子での参加も大歓迎なので、ぜひ来てください」と話す。
ちょっと運動したいなと考えている人、新年は新しいことを始めてみたいと思っている人は、この機会にチャレンジしてみては?【東京ウォーカー】
■世田谷区インラインスケート教室
日程:1月16日(土)
会場:大蔵運動公園ローラースケート場
住所:東京都世田谷区大蔵4-6-1
電話:050-5583-6217
時間:基礎9:45~10:45、スラローム11:00~12:00
料金:各コース1000円
交通:成城学園前駅より徒歩25分
交通はバスがあります。(ページ編集の仕様で最寄り駅からの徒歩しか掲載できないとのこと)
・小田急線 成城学園前駅 バス「NHK技術研究所前」下車
・東急新玉川線 二子玉川駅・桜新町駅 バス「区立総合運動場」下車
申し込みページは下記です。
http://setagaya.trsf.jp/school
当記事に関して、簡単な取材を受けました。
ページ編集の仕様で交通は最寄り駅からの徒歩時間しか掲載できないとか、リンクは貼れないなどの説明も受けました。
今までも地道に色々なイベントをプレスリリースとして出してきましたが、取材までされたのは初めてです。
タイミングだとは思いますが、続けていれば拾っていただけることもあるのですね。
uhouho
最新記事 by uhouho (全て見る)
- 笠間の公園にスケボー施設 全国屈指の競技エリア規模 来年4月にオープンへ - 2020-09-19
- スポーツ博覧会・東京」10月開催 - 2019-07-26
- 横浜市中区でローラースケート体験会 - 2019-07-18