時事

閉山祭りでインラインスケート 椿ケ鼻ハイランドパーク

30日「勝手に『閉山祭』」 参加者を募集 大分合同新聞  2013年11月24日
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2013_138525298125.html

ビジネスとして成り立つまちづくりを模索する日田ソーシャルビジネス研究会(高倉和一郎代表)は、日田市前津江町の椿ケ鼻ハイランドパークで「勝手に『閉山祭』」を30日に開く。参加者を募集中。高倉代表は「この時季ならではの椿ケ鼻の楽しみ方を知ってもらいたい」と話している。

駅前屋台、川床に続く、日田ソーシャルビジネス研究会による本年度のイベント第3弾。旧市外での開催は初めて。これまでは主に大人向けだったが、今回は子どもがメーンターゲット。インラインスケートやアスレチックで遊んだり、キャンプファイア、花火、日田天文同好会の協力による星空観察などを楽しめる。参加者には、地元産の食材を使ったシシ鍋などを振る舞う。
椿ケ鼻ハイランドパークは、市内最高峰の釈迦岳(1231メートル)8合目付近に位置し、夏場は登山客などでにぎわう。12月1日から2月末までは例年、冬期休業をしている。「人の少なくなる冬場にも来てもらいたい」と「閉山祭」を企画した。対象は保護者同伴の小学4年以上で先着40組。30日午後1時50分に市役所北口に集合し、バスで移動する。参加費は1人1500円。
希望者は氏名、連絡先、参加人数を明記し、メール(kazu1ro2009@gmail.com)またはファクス(0973-24-2776)で27日までに申し込む。問い合わせは高倉代表(TEL090-7476-4693)へ。

椿ケ鼻ハイランドパークというところではインラインスケート場があるようです。
また、新しいスケート場を見つけました。
検索してみると下記が公式サイトのようですが、「施設案内」のページ内のタブがIEでないと機能しないようです。
(少なくともchromeとFirefoxでは動きませんでした。safariは未確認)
http://www.tsubakigahana.com/

料金表を見ると、インラインスケートを持ち込めば、滑るだけなら無料なんでしょうか?
早速、ハロスケの地図に追加しました。
http://bit.ly/1cOCQRC

日田市前津江町 椿ヶ鼻ハイランドパークから日田市方面へ - YouTube

The following two tabs change content below.
アバター画像
ROLLERBLADE契約選手uhouhoです。 スラロームを中心にインラインスケートの普及活動をしています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-時事