時事

愛知:小牧のスケートパーク閉鎖 利用マナー低下で

小牧のスケートパーク閉鎖 利用マナー低下で 2012/09/29 00:00 【中日新聞】
http://www.47news.jp/localnews/aichi/2012/09/post_20120929064836.html

 小牧市川西のスケートパーク川西が、利用マナーの低下を理由に閉鎖されたことが分かった。県内では数少ない公設の遊技施設として、スケートボーダーらの人気スポットだった。愛好者からは再開を望む声が強いが、施設を管理する市はしばらく様子を見て再開するか判断する。  スケートパーク川西は、土地区画整理事業で造られた調整池を活用して二〇〇二年七月にオープンした。スケボーやインラインスケート、BMX(競技用自転車)が楽しめるよう、ランプやヒップと呼ばれる構造物が七基設置されている。  事故防止の…

残念ながら中日新聞の記事は削除されているようです。
代わりに2chの過去ログを引用します。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348898510/

小牧市川西のスケートパーク川西が、利用マナーの低下を理由に
閉鎖されたことが分かった。県内では数少ない公設の遊技施設として、
スケートボーダーらの人気スポットだった。愛好者からは再開を望む声が強いが、
施設を管理する市はしばらく様子を見て再開するか判断する。

スケートパーク川西は、土地区画整理事業で造られた調整池を活用して
二〇〇二年七月にオープンした。スケボーやインラインスケート、
BMX(競技用自転車)が楽しめるよう、ランプやヒップと呼ばれる構造物が七基設置されている。

事故防止のための防具着用やごみの持ち帰りなど最低限のルールはあるが、
管理者は常駐しておらず、午前七時半~午後九時半の間は利用自由。事前登録などの
手続きも不要なため、関東や関西からも愛好者が訪れるほどの人気だった。

初心者から上級者までが遊べるよう設定されているが、五年ほど前から
一部の愛好者が自前のパイプやレールなどの器具を持ち込むケースが散見。
市はその都度、撤去するよう張り紙で注意を促してきたが、
その後も絶えなかったため、今月二十四日に閉鎖した。

市みどり公園課によると、周辺の落書きや利用時間外に
遊ぶ若者の騒音で、近隣住民から苦情が寄せられたこともあったという。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20120929/CK2012092902000037.html
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20120929/images/PK2012092902100010_size0.jpg

施設案内 スケートパーク川西|小牧市

http://www.city.komaki.aichi.jp/shisetsu/shisetsu_sports/kyugijo/003890.html

スケートパーク川西 - YouTube

動画を見ると新しいようですが、市役所のサイトには中止の経緯も再開の経緯も書かれていません。
現状はどうなっているのでしょうか?

The following two tabs change content below.
アバター画像
ROLLERBLADE契約選手uhouhoです。 スラロームを中心にインラインスケートの普及活動をしています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-時事