時事

山形・蔵王みはらしの丘にスケートパーク開園

山形・蔵王みはらしの丘にスケートパーク開園 初心者も気軽に|山形新聞 2014年06月29日 12:22
http://yamagata-np.jp/news/201406/29/kj_2014062900676.php

 山形市の蔵王みはらしの丘ミュージアムパーク内に28日、スケートボードやインラインスケートを楽しめる「スケートパーク」がオープンした。凹凸のある斜面で波乗り気分が味わえる「ウエーブ」など各種コーナーが設けられた。

コンクリート製の床で広さ約1480平方メートル。ウエーブのほか、縁石やステア(階段)といった障害物を設けた。傾斜やステアは初心者向けの緩やかな造り。子どもも大人も楽しめる場所として、県内のスケートボード愛好者の協力を得て県が昨年10月から整備していた。

現地で同日、関係者約50人が出席して開園式が行われ、代表者7人がテープカットし、オープンを祝った後、近隣市町の小学生や県内の愛好者らが初滑りを楽しんだ。3歳からスケートボードを始めた若浜保育園(酒田市)の村井咲太君(5)は「ここで滑りたくて酒田からお母さんと来た。楽しく滑れて良かった」と笑顔で話した。

今季の営業は11月末までの午前9時~午後5時で、月曜は休み。使用料は大人260円、高校生以下130円。問い合わせは蔵王みはらしの丘ミュージアムはらっぱ館023(674)0510。

蔵王みはらしの丘ミュージアムはらっぱ館ではスケートパークが出来る前から、(恐らく空きスペースを利用して)スケート教室が開かれていたようです。
立派なコンクリートパークが仕上がったようですね。

公式サイトのブログ

なぜか、公式サイトのスケートパーク案内のページは「完成予定」のままです…。

【蔵王みはらしの丘付近】 - YouTube

The following two tabs change content below.
アバター画像
ROLLERBLADE契約選手uhouhoです。 スラロームを中心にインラインスケートの普及活動をしています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-時事