東京ドーム ローラースケートアリーナへ行ってきました。
自主練です。
今回もひたすらオープンクロスをやりました。
右を10本、左を50本ずつ練習しました。
左(グーフィー)オープンクロスの貫通率は約80%でした。
最初は95%くらいなのですが、後半になると疲れが出るのかミスが頻発します。
まだまだ筋持久力が足りないですね。
加えてフォームがイマイチなので、余計に疲れやすいのでしょう。
しかし、ウォームアップはほとんどなしで通過するようになってきたところは進歩を感じます。
今日の練習ノルマは約40分(休憩を含めて)で終えることが出来ました。
あと20分は…半分は休んで半分は13手を流してみました。
やはり体の動きが軽くなっているのを感じます。
頻繁に体を動かしているというのも重要ですが、何より苦手な練習ばかりやっているので、得意な部分が本当に思ったとおりに動くように感じます。
できること(得意なこと)を磨き続けて上に登るのも1つの道ですが、苦手なことを鍛えることで得意な部分がさらに磨かれるという面もあると感じています。
最初の20本が連続でノーミスでクリアできるようになるまで、この課題は続けるつもりです。
そう遠くなさそうな感触があるので、そろそろ次の課題も考えないといけないかな?
次はタイムでも計るか?
The following two tabs change content below.


uhouho
理事代表 : 日本インラインスケートスラローム協会
ROLLERBLADE契約選手uhouhoです。
スラロームを中心にインラインスケートの普及活動をしています。

最新記事 by uhouho (全て見る)
- 笠間の公園にスケボー施設 全国屈指の競技エリア規模 来年4月にオープンへ - 2020-09-19
- スポーツ博覧会・東京」10月開催 - 2019-07-26
- 横浜市中区でローラースケート体験会 - 2019-07-18