冨士見台児童センターへお邪魔してきました。
スラローム ノービス検定を運営してきました。
参加者のほとんどがオーキッズのメンバーでしたが、たまたま遊びに来ていた子も参加してくれました。
スラローム ノービス検定の詳細は下記リンクを確認ください。
http://www.jissa.org/modules/orgdoc/index.php/activity/novice_kijun.html
参加者は9名(だったかな?)でした。
最初の説明がちょっと長かったり、スタートが遅れたのもありますが、運営自体はスムーズに進んだと思います。
それでも1時間でギリギリでしたね。
オーキッズのメンバーは全員がノービス1級を取れました!
その場で参加してくれた子も、パラレルしかできないので、10回以上パラレルを計っていたら、どんどんタイムが縮まっていって8秒を切ることができるようになりました。
二人とも5級です!
参加せずに横で見ていた子もいるので、ぜひ来週は参加してもらいたいと思います。
また、来週はノービス検定の前に親子体験教室があるので、その参加者の方々にも挑戦してもらいたいなーと考えています。
タイムって計り始めて縮まるのが分かると、凄くモチベーションが上がるんですよね。
もちろん、速いのが怖くて挑戦できない方もいますけれども。
The following two tabs change content below.


uhouho
理事代表 : 日本インラインスケートスラローム協会
ROLLERBLADE契約選手uhouhoです。
スラロームを中心にインラインスケートの普及活動をしています。

最新記事 by uhouho (全て見る)
- 笠間の公園にスケボー施設 全国屈指の競技エリア規模 来年4月にオープンへ - 2020-09-19
- スポーツ博覧会・東京」10月開催 - 2019-07-26
- 横浜市中区でローラースケート体験会 - 2019-07-18