新横浜公園へお邪魔しました。
ローリングミニッツの練習でした。
3週間ぶりの練習日でしたが、調子が良さそうでした。
前回同様、研究生が入る練習時間を正メンバーのリーダー(基本的に中学生グループ)が、リードするやり方を進めました。
この日は最年長者が2人揃っていたのもあるのか、前回に比べてかなりスムーズに事が進んでいたように思います。
午後の練習のやり方も少し変えました。
前半で指導が終わるメンバーには自主練を申し渡し、30分間の自主練後に成果を見せるようにしました。
結果、それまで未熟だったメンバーにも延び(慣れ)が見られ、効率と効果の両方が上がったように感じました。
それでもこちらが気づかず30分が過ぎてしまうと、勝手に解散しかねない状態だったので、タイマーなりをセットしたり、挨拶する癖を更に付ける必要を感じました。
年明けくらいに色々な決着をつけたいこともありますが、なんとか形にできそうです。
The following two tabs change content below.

uhouho
理事代表 : 日本インラインスケートスラローム協会
ROLLERBLADE契約選手uhouhoです。
スラロームを中心にインラインスケートの普及活動をしています。
最新記事 by uhouho (全て見る)
- 笠間の公園にスケボー施設 全国屈指の競技エリア規模 来年4月にオープンへ - 2020-09-19
- スポーツ博覧会・東京」10月開催 - 2019-07-26
- 横浜市中区でローラースケート体験会 - 2019-07-18