東京ドーム ローラースケートアリーナへ行ってきました。
スラローム教室の講師を勤めました。
今回の参加者は5名!
全員が継続の方々でした。
この日からアリーナより告知されましたが、今月をもってスラローム教室は終了となります。
残り開催回数が3回となりますが、最後まで気合を入れて運営してまいります。
今回の参加者から2名のLv.3S(2周目)卒業者が出ました!
他の皆さんも順調に上達しています。
9Aを卒業した方から「何か課題をください!」ということで、4周目の課題として「基準タイム(1個目のパイロンから9個目のパイロンの通過時間が8秒)をクリアしたら、スタンプを進める」という設定をしました。
8秒は偶然にも日本インラインスケートスラローム協会のノービス検定と同じタイムです。(コース設定は微妙に違いますが)
じつは決め方は「uhouhoがのんびりチェインをやったタイムが6.5秒くらいだった」ことから、まぁこのくらいかな?ノービス検定と同じだし…という感じで決めました。
挑戦いただいたところ、ちょうど良さそうな難易度だったようです。
目標を定めるとモチベーションが上がりますから、教室が終わっても練習を続けてくださいね!
そして、大会でお会いできるのを楽しみにしています!

uhouho

最新記事 by uhouho (全て見る)
- 笠間の公園にスケボー施設 全国屈指の競技エリア規模 来年4月にオープンへ - 2020-09-19
- スポーツ博覧会・東京」10月開催 - 2019-07-26
- 横浜市中区でローラースケート体験会 - 2019-07-18