時事

大分県日田市大原公園内に新設スケート場

日田に専用の公設スケートボード場 プロも満足“初滑り” - 大分合同新聞プレミアムオンライン Gate
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2015/03/17/213420742

 日田市の大原公園内に、「大原公園スケートボード場」が完成した。市の整備した施設で、県内初の公設スケートボード専用練習場。16日にオープンし、スケートボーダーが初滑りを楽しんだ。

 スケートボードを新たなスポーツ資源と位置付け、観光振興、地域活性化につなげようと整備した。場所は日田総合陸上競技場に隣接する臨時駐車場の一角で、広さは920平方メートル。湾曲した構造物や勾配の強い斜面、段差、レールなどを組み合わせ、五つのセクションを設置した。インラインスケートやBMX(バイシクルモトクロス)も楽しめる。夜間も練習できるように照明灯もある。事業費は約1500万円。
 昨日の雨の影響で16日午前中まで施設内はぬれていたが、午後からは乾き市内外の愛好者約20人が集まった。県内唯一の公認プロである大分市の会社員清原和也さん(32)は「セクションの種類も多く使い応えがある。専用場なのでゆっくりできるのでうれしい」。
 利用は登録制(4歳以上)。登録許可証を携帯して使用する(小学生以下は保護者と一緒)。管理者は常駐しない。ヘルメット着用や金属製のペグ(BMX用の部品)の禁止などのルールを順守する。使用料は無料。営業時間は午前9時から午後8時まで(日曜、祝日は午後5時まで)。
 市都市整備課(TEL0973・22・8217)へ。

来月5日にイベント
 愛好者団体「CXC X―SPORT協会」(日田市)は4月5日正午、オープニングイベントを開く。テープカットのセレモニー、公認プロ4人によるデモンストレーションなどがある。

日田市公式ウェブサイト|大原公園スケートボード場
http://www.city.hita.oita.jp/toshi/page_00055.html

下記に、パークが完成するまでの写真が掲載されています。
ノッチランド(仮) - Tre°sb skate&clothing
http://www.trefamily.com/blog/%E3%83%8E%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-%E4%BB%AE/

大原しだれ桜-大分県・日田市 - YouTube

The following two tabs change content below.
アバター画像
ROLLERBLADE契約選手uhouhoです。 スラロームを中心にインラインスケートの普及活動をしています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-時事