軽快に障害物ジャンプ インラインスケート国際大会始まる 2012/11/04 00:00 【中日新聞】
http://www.47news.jp/localnews/gihu/2012/11/post_20121104071811.html
第十八回国際インラインスケート岐阜長良川大会が三日、岐阜市の長良川公園で始まった。 市と県インラインスケート協会などでつくる実行委員会の主催。初日は、障害物を越えてタイムを競うインラインクロスの部があり、選手はコースに設置された障害を跳び越え、支柱を左右に避けて軽快に通過していた。 十五回目の出場となる岐阜市坂井町、会社員浅井一芳さん(50)は「昨年はゴール前で転倒してしまったが、今日はなんとか完走できた」と喜んでいた。 大会は四日までで、全国から集まった五~七十五歳の…
残念ながら、元記事は削除されてしまっているようです。
2012 長良川カップ インラインクロス 2回目
かつては日本最大のインラインスケートのお祭りで、あらゆるジャンルが開催されていましたが、現状では縮小方向のようです。
岐阜県インラインスケート協会
http://www.gifu-inline.com/
The following two tabs change content below.
uhouho
理事代表 : 日本インラインスケートスラローム協会
ROLLERBLADE契約選手uhouhoです。
スラロームを中心にインラインスケートの普及活動をしています。
最新記事 by uhouho (全て見る)
- 笠間の公園にスケボー施設 全国屈指の競技エリア規模 来年4月にオープンへ - 2020-09-19
- スポーツ博覧会・東京」10月開催 - 2019-07-26
- 横浜市中区でローラースケート体験会 - 2019-07-18