東京ドーム ローラースケートアリーナへ行ってきました。
自主練です。
今回もひたすらオープンクロスをやりました。
レギュラー(右)・グーフィ(左)の両方を20本ずつ練習しました。
最初の2,3本はミスが出るのですが、その後はほぼノーミスで終えられました。
こんなに早くノルマが終わったのは初めてかも知れません。
しかし、相変わらず9:1で後ろ足に乗っています。
このせいで、徐々に後ろ足のくるぶしが痛くなってきます。
過剰な力が加わっている証拠です。
続いてフラットジャンプの練習ですが、まだ軸が安定しません。
3回に1回位は合うのですが、どうもキーは首を返すタイミングのような気がしてきました。
踏み切る直前に振り返る必要があるルーチンで練習しているのですが、その振り返りが遅くて視線が安定しないまま踏み切っているために体が前のめりになってつま先で踏み切るミスをしていることが多いようです。
次はここを意識して練習します。
明日は練習の順番を変えてみます。
先にジャンプの練習をして軸が出ないのが疲労が原因なのかも確認してみようかと考えています。
The following two tabs change content below.


uhouho
理事代表 : 日本インラインスケートスラローム協会
ROLLERBLADE契約選手uhouhoです。
スラロームを中心にインラインスケートの普及活動をしています。

最新記事 by uhouho (全て見る)
- 笠間の公園にスケボー施設 全国屈指の競技エリア規模 来年4月にオープンへ - 2020-09-19
- スポーツ博覧会・東京」10月開催 - 2019-07-26
- 横浜市中区でローラースケート体験会 - 2019-07-18