雑記

日経LINUX2013年8月号にインラインスケート

Ken氏日経LINUX(2013年7月8日発売)に寄稿した原稿にちょびっとインラインスケートがでているとタレコミをいただいたので、見てみました。

最初に行ったのは、近所の書店です。
専門誌だしあるかな?と思って行ったのですが…ありました!
でも付録が付いているので、しっかりと縛ってあって1ページも開けません!
買っちゃうか?とも思ったのですが…1,490円と少々高価です。
ビジネス書も滅多に買わなくなった自分にとって、内容がわからない雑誌にこの値段は厳しいです。

くやしいので、図書館の蔵書検索をしてみると、近くの図書館に蔵書があると出ました。
今日は一日家で所用を済ませる予定でいたので、涼しいうちに図書館まで行って見て来ました。

これです!
日経LINUX2013年8月号

はい、記事(P13)の内容はソフト(Sphinx)の解説でインラインスケートはサンプルページに使われているという構成ですね!
僕も十ん年前に日経WOMANとかでそういうのあったなぁ…とか思い出しました(笑)
どこかで見た写真のような気がしていましたが、france氏からの提供の写真とネタバレされて、納得。
写真の雰囲気で撮った人が分かるというのも凄い話ですね。

Ken氏及びLINUXに興味のある方は購入してみましょう!

他にもこんなところに出ているよってタレコミを募集しています。

The following two tabs change content below.
アバター画像
ROLLERBLADE契約選手uhouhoです。 スラロームを中心にインラインスケートの普及活動をしています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-雑記